
FAQ
よくあるご質問
Q:どのような人がこのサービスを利用できますか?
A:健康的に体を引き締めたい方、医師監修の指導を受けたい方、遠方にお住まいでジムに通えない方など、どなたでもご利用いただけます。疾患のある方でも各種ガイドラインに基づき、無理のない範囲で指導を受けられます。
Q:初回面談ではどのようなことを行いますか?
初回面談では、健康状態や生活習慣の確認、目標設定を行います。また、運動内容や食事指導について具体的なアドバイスをいたします。
Q:初期費用や月額料金には何が含まれますか?
初期費用には機器の貸出や書類の郵送費用が含まれます。月額料金には、トレーニング指導、食事指導、週1回のビデオ面談が含まれます。
Q:提供される機器(スマートウォッチや体重計)は返却が必要ですか?
一部の機器はサービス終了後に返却をお願いする場合があります。1年間のリースとなっております。1年以上継続した時点で機器はお客様のものとなります。
Q:食事指導はどのように行われますか?
「MyFitnessPal」というアプリを利用し、日々の食事記録をもとに医師がアドバイスを行います。
Q:運動の進捗はどのように確認しますか?
スマートウォッチやトレーニングアプリで記録した運動データをもとに、週1回のビデオ面談で進捗を確認します。
Q:医師や栄養士に直接相談することはできますか?
はい。週1回のビデオ面談で、医師・栄養士に直接ご相談いただけます。必要に応じてラインやメールなどでも追加相談可能です。
Q:トレーニングの内容はどのくらいの頻度で更新されますか?
お客様の進捗や目標に応じて、定期的にトレーニング内容を調整します。
Q:サービスの途中解約は可能ですか?
可能ですが、解約時期によっては機器の返却が必要になる場合があります。1ヶ月前までのご申告を基本としております。
Q:サービス開始までにどのくらい時間がかかりますか?
お申し込みから初回面談まで、通常3~4週間ほどお時間をいただいております。その間に必要書類を記入・返送していただきます。